ロアちゃん。
遠隔のフセのトレーニングを行いました🔥🔥
ロアちゃん既にフセの反応がいいので遠隔でコマンドをかけるのは問題ないのですが、フセた後にすぐ走ってきてしまったりして我慢できずに動いてしまうので、伏せたまま待つことをメインの目的にトレーニングしています👀!
まだたまに動いてしまうので、理解して冷静に待てるようにトレーニングしていきます💪!
イブちゃん。
ツイテのトレーニングをメインに行いました💪✨
とてもいい動きですね🙆♂️!!
自分の右頬を人の左脚にくっつけて歩いているので安定して位置がブレずに歩けています。
途中で止まることなくこれだけ長く集中して歩けているのもかなり優秀です👏!
トレーニング後半はフセのトレーニングを行いました。
動きはわかっているのですが、脚を崩してしまう癖があるのでまずはそちらを直していきます👀!
ピピちゃん。
基本姿勢の状態からフセをするトレーニングです😎✨
オヤツの誘導を無くしてもフセの体勢を自分から取れるようになりました👏!
コマンドをかける前から自分でフセの体勢を取ろうともしていて、科目に対しての自信も表れていていい状態ですね。
まだ少し反応が悪い瞬間とあるので、このまま引き続きトレーニング続けていきます🔥
ブブちゃん。
遠隔のスワレとフセのトレーニングです💪✨
声のコマンドだけでしっかり反応できています👀!
途中手を使ってフセのコマンドをかけているのは、フセ→スワレのフライング防止のためです。
コマンドに対して良く反応できていますが、まだ勝手に動き始めてしまうところがあるのでコマンドをかけるタイミングをもっとランダムにしていきます🔥
ポポちゃん。
同じく遠隔のフセとスワレのトレーニングです💪!
動きは合っているのですが、なかなかコマンドの反応や動きのリズムが掴めないようで少し苦戦中です🙄💦
フセの時に脚が崩れてしまうのは、もしかすると室内の床だとポポちゃんはやりにくいのかもしれないので、ドッグランのほうが上手くいくのかもしれません🤔
トレーニングはポポちゃんなりに良く頑張ってくれています🙆♂️!
メイちゃん。
室内でボール遊びしました⚽️!
メイちゃん今日もボールキャッチノーミスで、やっぱり上手くなってきてるような気がします🙄笑
キャッチしてる瞬間の写真撮りましたが、かなりダイナミックにとれました⚡️⚡️
ハナちゃん。
行進中のフセのトレーニングです🔥🔥
トレーニング重ねるたびにだんだんとフセのコマンドに対する反応が良くなっています🙆♂️!
ハナちゃんは元々フセのスピードがとても早いので、理解し始めるといい動きに仕上がりそうな予感がしています😎✨
少し意識がフセに偏ってきてツイテが遅れ始めたのでリードをつけてバランスを取っています。
閲覧ありがとうございます😊
インスタグラムでは動画も投稿しています。
よろしければご覧ください🐶🐾
ドッグスクールRootsでは、「散歩で引っ張る」「家で悪さをする」「吠える、唸る」「トイレを失敗する」などの生活の中でのワンちゃんのお悩みを解決します。
犬の訓練、トレーニング、しつけなどでお困りの方がいらっしゃればカウンセリング無料でお気軽にご相談いただけます。
対応エリア→池田市周辺(豊中市、箕面市、吹田市、川西市、豊能郡、伊丹市、尼崎市など)
その他地域でもお気軽にご相談ください。