こんにちは!!

今日はドッグフードの選び方を少し紹介します✨

犬を飼い始めた時なんかは、色々と種類がありすぎて迷った経験をした方も多いんじゃないでしょうか。

ただ、成分を書き始めるとキリがないので最低限見ておけば大丈夫というところだけ紹介しようかと思います☀️

「総合栄養食を選ぶ

まず一番大事なところですが、裏の成分表のところに総合栄養食を書いてあるフードを選びましょう。

総合栄養食とは、それと水分だけあれば犬の健康が維持できるもので、犬の生育に必要な栄養が全て含まれているものです。

たまにドッグフードでも総合栄養食と記載されてないものがあるので、気を付けましょう。

動物性タンパク質か植物性タンパク質か

ドッグフードのうちタンパク質は多くの割合を占めますが、それが動物性であるほうが犬の内臓の負担が少なく、筋肉や被毛にはよいとされてます。

植物性は消化が遅いので、合わない子は下痢をしてしまったりするので気をつけましょう。

ただ、植物性は一食あたりのコストが低くなりますし、特別身体に悪い成分というわけではないので、ワンちゃんの身体にあっていればよいかと思います。

タンパク質と脂質が定められた割合を超えているか

犬の生育に最低限必要とされている重量(g)あたりのタンパク質と脂質の割合というのが決まっていて、

タンパク質→<子犬22.5%><成犬18%>

脂質→<子犬8.5%><成犬5.5%>

これを満たしていれば、健康に十分だとされています。どちらも被毛や筋肉や骨に重要な成分なので、重視して選ぶといいかと思います。

着色料などの人工物が少ないか

着色料と酸化防止剤のどちらかになるかと思いますが、これが多く含まれすぎていると健康にあまりよくありません。

たまにカラフルに色付けされているドッグフードがありますが、個人的には下痢する子が多いような印象を受けます。

最低限みるところはこの辺りですかね!

値段の安いフードほど着色料や保存料を多く使っていたり、タンパク質の割合や質が低い気がします。

下痢をしたり、やたらとウンチの回数が多くなったりするとドッグフードがあっていないかもしれないので、少し変えてみるといいかもしれません。

逆に値段が高くなると、タンパク質の割合や質がよくなったり、脂質も良質ものになったりで、被毛が綺麗になってきたりしますよ!

値段があがるほど基本的に質はよくなりますので、かけれるコストとも相談しながら探してみてください!

色々調べてみましたが、市販で特に手に入りやすいものでよく見かけるものでは、サイエンスダイエットとピュリナワンなんかが成分の内容としては良質でしたよ✨

以上、ドッグフードの選び方でした!

ドッグスクールRootsでは、「散歩で引っ張る」「家で悪さをする」「吠える、唸る」「トイレを失敗する」などの生活の中でのワンちゃんのお悩みを解決します。

犬の訓練、トレーニング、しつけなどでお困りの方がいらっしゃればカウンセリング無料でお気軽にご相談ください

対応エリア→池田市周辺(豊中市、箕面市、吹田市、川西市、能勢町、豊能郡、伊丹市、尼崎市など)

その他地域でもお気軽にご相談ください。